(控え室のモニターに映る対局室。前屈みになって考えている)
(羽生王将。抹茶と和菓子)
(久保八段。ショートケーキとアイスレモンティー。両者1日目の午後と同じ注文だった)
久保八段が先手先手と攻めつけ、駒損も回復しました。久保八段優勢という評判です。
(羽生王将が先に対局室へ)
(直後に久保八段)
(関根九段が再開を告げると、両者前傾姿勢になった)
(羽生王将)
(久保八段)
昼食休憩があけて15分ほどたったあと、久保八段は角取りに▲2五歩を打ちました。
(羽生王将。サンドイッチ、レモンティー、オレンジジュース、フルーツの盛り合わせ(オレンジ、キウイ、リンゴ))
(久保八段。うな丼。フルーツの盛り合わせ)
この局面で久保八段が39分考えて2日目の昼食休憩に入りました。持ち時間各8時間のうち消費時間は久保5時間44分、羽生5時間10分。再開は13時30分です。
(昼食休憩までの棋譜66手目△9二飛まで)
現地では滝七段の大盤解説会が始まっています。14時からと16時からの解説会が予定されています。
(解説する滝七段。両脇のモニターには対局室と盤面が映っている)
(「4八にいる先手玉が堅いですね。2八なら後手から手段が多いのですが」)
(ステージには羽生王将が揮毫した凧が飾られている。「一歩千金」)
(久保八段の揮毫した凧。「閑座(かんざ)」)(主催紙スポーツニッポンの観戦記を担当する加藤昌彦さん(右)と静岡県名人の野島崇宏さんも壇上へ)
羽生王将は飛車成りをを受けずに△4五歩と桂を取って開き直りました。「十分にさばけて振り飛車優勢でしょう」といわれています。進行の一例は▲6三飛成△4二飛▲4四歩△3三金▲3一銀(参考図)として、(1)△4四飛なら▲2五歩△4六角▲3三龍で必死(2)△3二飛なら▲2二歩△3一飛▲2一歩成△同飛▲4三歩成です。
10時半に対局室におやつが運ばれました。両者同じメニューでホットコーヒーとフルーツの盛り合わせでした。
(フルーツの盛り合わせ(イチゴ、オレンジ、キウイ、メロン)とホットコーヒー。ホットコーヒーはポットで)